もぐナビランキング入り セブンの商品 好評品 気になって買った品

セブンで朝ごはんを買ってみました

千とせ本店監修 肉吸い、直巻おむすび ちりめん山椒、かじるショコラケーキ 生チョコ仕立ての3品を食べてみました。
もぐナビで好評だったので楽しみです。

1品目

千とせ本店監修 肉吸い 370円(税込399.60円)

温めて蓋を開けた状態

商品説明
大阪難波の老舗「千とせ 本店」監修の肉吸い。かつおと昆布の出汁で牛肉を煮込んだスープを使うことで、牛肉の旨味が感じられるスープ。

もぐナビでの総合評価は☆5

スープ系が食べたくて見ていたら、新発売のシールが貼られていて気になったので買ってみました。

千とせとはなんぞやと思い調べてみたところ、大阪難波にあるうどん、そば屋さんのようです。
そして肉吸いとは肉のお吸い物の意、ということみたいです。

1980年代後半に吉本新喜劇の俳優である花紀京が出番の空き時間に店を訪れ、二日酔いで軽く食事をしたかったために「肉うどん、うどん抜きで」と注文し、当時の店主がそれに応えたことから誕生した。とのことです。

食べてみた感想

具は肉と豆腐、それにネギが入っていました。
味のほうは、おいしい魚介風醤油ラーメンのスープを薄くしたような感じでした。
しっかりと魚介だしが効いていておいしかったです。
牛脂が結構入っているようで、脂多めでした。
ネギがシャキシャキしていてとてもよかったです。ネギが苦手な方は注意です。

肉は薄くて硬かったです。そのせいか、牛肉の旨味が感じられるスープとありますが、牛肉の旨味というよりは魚介の旨味のほうが強かったです。僕には牛肉の旨味は感じられませんでした。

値段がほぼ400円と少し高いなと思いました。

続いて2品目です。

直巻おむすび ちりめん山椒 168円(税込181.44円)

商品説明
ピリッとした味わい深いちりめん山椒煮を具材にしたおむすびです。

もぐナビでの総合評価は☆4.5

食べてみた感想

山椒が弱すぎてピリッとすら感じられず、いくらか風味があるかなぁ?という感じでした。
山椒が弱いからか、味のほうもかなり薄く感じました。
山椒が苦手な方でも食べられるのではないでしょうか。

ちりめん、具のほうは少ないということはなく、しっかり入っていました。
ですがちょっと残念なおむすびでした・・

3品目

かじるショコラケーキ 生チョコ仕立て 240円(税込259.20円)

商品説明
しっとり食感のショコラケーキに、 口どけなめらかな生チョコクリームを重ねた、濃厚なチョコの味わいが特長のワンハンドで手軽に食べられるケーキです。

もぐナビでの総合評価は☆4.5

セブンイレブンのコンビニスイーツおすすめランキングで、第5位にランクインしていた商品です

食べてみた感想

かなりやわらかいです。
スポンジもしっとりしていてよかったです。
やわらかいけど変に崩れたりもせず、持ちやすかったです。

チョコレートの味がしっかりしていて、でもしつこくない甘さで食べやすかったです。
甘すぎるのが苦手な方でも食べやすいと思う甘さだと思います。
僕はチョコレート系はあまり食べたいとは思いませんでしたが、これはまた食べたいと思いました。

まとめ

千とせ本店監修 肉吸い

魚介風醤油ラーメンが好きな方にオススメできると思います。
肉が少なく、薄い硬いでした。
値段が税込み400円と高いと思います。

直巻おむすび ちりめん山椒

山椒が弱すぎて味も薄い。とオススメできるものではないと思いました。
中身はちりめんがしっかり入っていてよかったです。

かじるショコラケーキ 生チョコ仕立て

チョコレートはしっかり感じられるけど、しつこくない甘さでオススメできます。
チョコレート系はあまり食べたいと思わないですが、これは本当にまた食べたいと思いました。

今回はセブンイレブンの商品3品をお送りしました。ありがとうございました!

-もぐナビランキング入り, セブンの商品, 好評品, 気になって買った品